|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
LA:2008-01-13 14:42 |
(64) |
|
|
|
新宿のパーク・ハイアット・ホテルのNew York Barからの眺め。
東京に居る間に、たまたまロスから観光に来ていた友達と会ったら、映画『Lost In Translation』で、ビル・マリーがスカーレット・ジョハンソンと会うあのバーへ行ってみたいというので出かけてみました。
丁度、クリスマスの日だったせいか、カバーチャージでひとり2000円もとられました。以前、ここの最上階のイタリアン・レストランでお食事したり、おつきあいで泊まったこともあるので、しっとりと大人の雰囲気のあるホテルだなと思っていましたが、今回、初めてバーに行ってみて、とってもロマンチックで、その昔、東京で彼氏とクリスマスを過ごしたり、プレゼント交換したときのことなどをぼんやりと思い出しました。 |
ロスでは、昨年から続いているライターズ・ギルドのストライキが続いています。映画やテレビ番組の脚本を書く作家さんたちが、制作側にあたるプロデューサを相手取り、著作権の契約更新に際してのネゴシエーションを行ったのですが、折り合わず、昨年の11月のあたまに突入したストライキです。
これによって、テレビ番組の多くは、脚本があがってこないために撮影を中止し、脚本家だけでなく、役者さんもスタッフもクルーも仕事にあぶれた状態です。
役者の組合、スクリーン・アクターズ・ギルドとプロデューサー側の契約のネゴシエーションが行われるのは6月のあたまですが、今回のストライキの結果に影響されるところが大きいので、ライターさんたちには是非頑張っていただきたいと考えます。
そうそう、今日はゴールデン・グローブ賞の発表があるのですが、表彰式の脚本を書くライターさんがストライキに入っているし、さらに、ライターさんが書いたこれまでの作品のクリップをテレビで放映することもできないために、授賞式は行われないことになりました。レッド・カーペットもポスト・パーティもなしです。2月のアカデミー賞の授賞式も現在は予定されていますが、ストライキが続くようですと、こちらのほうも式のほうはキャンセルになるでしょう。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|