|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
LA:2013-09-05 16:25 |
(180) |
|
|
|
Birthday wishesを有り難うございます!
今年も友人宅の裏庭で、ハリウッドで活躍されているフォトグラファーの香織さんとのジョイント誕生会をしていただきました。
|
このベニスビーチにあるお宅のオーナー夫婦のアランと千代子さんとは、20年来のお友達です。千代子さんとは、昔のルームメイトを通じて知り合い、アランとは、彼の昔の奥さんを通じて知り合い、およそ16年前に、なんと、私がふたりを引き合わせる橋渡しをしたのです。
この裏庭で、12年前におふたりの結婚式のレセプションが行われました。その他にも、友達の結婚式や、様々な理由をつけてのパーティーが行われ、東京の母がロスに遊びに来てくれたときも100人近く集まるようなバースデーパーティーをしていただいた思い出一杯の場所です。私は、この場所で、何度バースデー・ケーキやウエディング・ケーキをいただいたことか。
|
そして、私は、この庭で、今の彼氏と出逢いました。お付き合いが始まったのは一年半ほど前ですが、アランと友達だった彼と初めて会ったのは5年前で、あの右奥に見える木の下でした。
人との出逢いというのも、巡り巡って、輪におさまるものなんですね。私たち人を含め、この世の中にある物質は全てエネルギーからできていますから、そうしたことを踏まえると、やはり、自分が放ったエネルギーは、巡り巡って、自分のところへ戻ってくるという自然の摂理が働いていることが分かります。
|
先月、日本でゲスト出演したバラエティ番組では、収録本番でどんな質問を受けるのか、どんな内容の話をすればいいのかを前もって問い合わせたのですがお返事がいただけず、当日、スタジオに入ってから、ハリウッドの仕事場でのゴシップや、女優同士の足の引っ張り合いについての体験を話してほしいと依頼されて、ほんとに困ってしまいました。娯楽番組ですから、どうにかしておもしろおかしく話をしたいと一生懸命に考えたのですが、本番になってそれがどうしてもできないまま、場を盛り下げた感じで終わってしまい、とても残念でした。
収録のすぐ後は、あの女優の性格が悪かったとか、撮影現場で、誰それさんにこんな意地悪をされたとか、「ヒーローズ」のセットであったことだとか、冬に公開される高予算映画の酷評などもできたのに、という思いで頭のなかがごちゃごちゃになりました。
|
でも、ロスに戻ってきて、自分の周りにある人間関係の有り難みをしみじみと感じてみると、やはり、人の悪口やうわさ話といったネガティブなエネルギーを電波に乗せて全国へ送り出すようなことをしなくて良かったのだと実感します。
もう日本のバラエティ番組からお呼びがかかることはないと思いますが(笑)、「幸せ、ボンビーガール」のゲストに呼んでいただいたお陰で、昨年亡くなった父の初盆の墓参りもできたのでとても感謝しています。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|