|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
LA:2012-10-20 12:19 |
(172) |
|
|
|
 カウアイ島へ旅行に行ってきました。カウアイ島の北側は、降雨量が多いために緑が深く、映画『ジュラシックパーク』や『トロピックサンダー』のジャングルのシーンの撮影にも使われました。ありのままの自然が残るのと同時に、そこに住む人々の生活振りも、30年前から変わっていないような雰囲気を残す、穏やかな空気に包まれたパラダイスです。2年前に、女友達が企画していたカウアイ旅行に便乗して、この島が大好きになりました。あのときは、アメリカ人の霊能者から、カウアイ島へ旅行をしてロスに戻ってきたときに運命の人との出逢いが待っていると言われたのもあり、ワクワクして出かけたのを思い出します。
女3人で行ったカウカイ島の旅行は、それは、それは、楽しくて、毎日お腹を抱えて笑い、神々しい大自然に向かっては出逢いがありますようにと祈ったり、人気のない海で、裸で泳いだりして浄化されました。私が、地平線に向かって、海原に向かって、夕日に向かって、山に向かって、大木に向かって、とあちらこちらで手を合わせて、「良縁に恵まれますように」と祈る姿を見ていた友達が、そのとき公開されていた、ジュリア・ロバーツ主演の映画『イート、プレイ、ラブ』(邦題:食べて祈って恋をして)をもじり、
「今回の旅は、佐恵美ちゃんにとっては、まさに、『イート、プレイ、ラフ(食べて祈って大笑いして)』だねえ」と、笑っていました。
カウアイ島からロスに戻り、身も心も浄化されたかのようにすっきりと清々しい気持ちでいたら、一週間後に、今のコンドミニアムと出逢い購入することになりました。つまり、カウアイ旅行のご利益は、男性との縁ではなく、コンドミニアムと30年ローンという「契り」を結ぶことだったようです。(?)
なにはともあれ、ホームオーナになったのは、それは、それで素晴らしい経験で、そういう体験を自分にさせたことによってステップアップできたからか、それから一年ほど経過してようやく出逢いが訪れました。今回のカウアイ旅行は、ボーイフレンドからのプレゼントでした。
カヤッキングで川を上り、ジャングルを一時間ほどハイクして、滝壺で泳ぐというアドベンチャーや、ヘリコプターでの島巡り、カウアイ島で一番美しいとされるケエ・ビーチからのハイキング、また、ウミガメと一緒に泳ぐなど、大自然への畏怖の念にかられながらも、それと戯れるという素晴らしい体験をしました。
楽しいアクティビティが盛りだくさんでしたが、なによりも嬉しかったのは、共同作業で楽しい旅行にできたことかもしれません。これまで、お気楽な独り暮らしのベテランだった私は、快適さを求めて、me, me, me!と、自分中心で物事を決める姿勢でしたが、今回は、ボーイフレンドとずっと一緒で、しかもストレスフルな飛行機での移動もありましたから、そうした環境で自分がどんな反応をするのか予想もできませんでした。でも、どうやら私も、少しは人を思いやる心の余裕ができたようで、これまでの「I’d like to ---.」(私は、こうしたい)から、「Shall we---?.」(私たち---しましょうか?)と、「I」から「We」へと、相手の意をくみながら選択をすることができ、和気あいあいのバランスを保ちながらの旅行にすることができました。
最近、私が感じているこのインナー・ピースは、自分の内側に沸き出すもので、環境や出来事から与えられたものではないので、たとえ彼が去って行ったとしても、消えることなく私の内側にとどまることでしょう。昔のように、「褒めて、愛して、大事にして」という重たいエネルギーを放たないためでしょう、彼のほうも義務とか責任といった風に重く感じることなく、楽しく、そして、自由に愛情を表現しているようです。
自分の意識レベルが高まると、惹き合う人間関係も変わってきますし、自分の体験も変わってくるというのは本当なんですね。そんなことを実感できた素敵な旅行でした。
その昔、気持ちがうんと沈んでいた私とデートした男性が、こんなことを言ったのを思い出しました。
「It’s easy to make happy person happier but it’s not possible to make unhappy person happy.」
|

この大きなウミガメと一緒に泳ぎました。 |

ノースショアのPrincevilleにあるホテルのダイニングからの眺め |

カヤックで川を上ります。 |

ジャングルの中を一時間ほど歩いて滝壺に向かう途中、こんな巨大なハロウイーンのお化けみたいなツタを見つけました。 |

こんなオブジェのアートのようなものも自然にできたもの。ステキ! |

自然のパワーをいただいて、有り難う!有り難う!有り難う! |

ジャングルの滝壺で泳ぐのが夢でした。
滝の落ちる音以外は何も聞こえない神聖な場所で、水がひんやりして気持ちがよかったです。 |

ヘリコプターから見た島の北側の山々。 |

あの滝壺でも泳いでみたい! |

ワイメア渓谷。
2年前は、車で行って高台から眺めましたが、今回は、ヘリコプターで。 |

ナパリコースト。
以前は、ボートでこの辺りまで来て、シュノーケリングをしました。
珊瑚礁で、きれいな魚がたくさん泳いでいます。 |

カウアイ島で一番美しいとされるKee(ケエ)ビーチからのハイキングコースを15分ほど登ると上からビーチが見下ろせます。心が捕われるくらいの絶景です。 |

ジョージ・クルーニの『The Decendents』の撮影にも使われたSt. Regis Princevilleでは、執事のサービスがあり、チップをいくらあげればいいのかなど緊張しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|