最新ブログ(10件)
■2020-05-25
こういう時期だからこそのリーチアウト。色々なインナーワークや動画でのチュートリアルが紹介されています。
■2019-01-09
明けましておめでとうございます!
■2018-12-24
昔の思いでから見られる思考グセ
■2018-11-30
東京でのイベントを終えて
■2018-10-30
11月3日&10日、東京でのイベント
■2018-09-20
エサレン研究所へのロードトリップ
■2018-07-26
幼い頃の記憶を疑ってみましょう。
■2018-06-20
父の日に見た思い出
■2018-05-31
お知らせです。
■2018-03-26
親への感謝の気持ちを抱けるようになると、良いことが起こり始める。
>>過去のブログ一覧
rss
お問合せ
当サイトについて
 
 
   
 
東京は、寒かった。。。
LA:2012-01-21 18:29 (166)
 遅ればせながら、皆さま、明けましておめでとうございます。
 2週間の日本滞在を終えて、無事にロサンジェルスに戻ってまいりました。東京は聞いていたとおりの寒さでしたが、あらためて、寒い所では寒いなりの暮らしぶり、楽しみがあるのだなと実感しながら楽しんできました。
 年が明けてからの日曜日に、友達と銀座をブラブラしたときには、頬にあたる冷たい空気を感じながら、昔はよく銀座で買い物をしたなあと、東京でOLをしていた頃を懐かしく思い出したりもしました。晦日には、姉と弟も実家に泊まりに来てくれて、家族揃って年を超し、今年も、皆、健康で正月を迎えることができました。
 以前は当然のこととして受け入れていたことを体験しながら有り難いことだという感慨にひたるようになったのは、年を重ねて、全ては常に移り変わっている、同じ状態はいつまでも続かないのだという「無常の人生観」を理解できるようになってきたからでしょうか。この先、何年、こうして家族5人で集まれるのかは誰にも分かりませんし。

 年末に実家に帰ると、私に与えられる役割がひとつあります。それは、正月の花を生けることです。今年は、いつも使う花屋さんが店じまいしていたので、実家の近場で買った花に、父の勧めで、庭からキンカンの実のついた小枝を切ってきて使いました。花を選びながら、はっきりしたビジョンが沸いてこなかったので、「ま、テキトーでいいや」と思っていたら、出来上がりもそれなりのテキトーな仕上がりになってしまいました。
 私は、アメリカに経つ前、日本人として得ていたいたしなみとして華道と茶道を習った時期がありました。当時は、その本質を理解することができませんでしたが、今になると有り難い経験だったと振り返ります。花を生けることが上手とか得意だと感じたことはありませんが、生けているときは、頭のなかが空っぽになり創作だけに集中できるので、気持ちが澄むようで大好きなアクティビティです。日々の生活のなかで、こうして静かに専念できる時間をもてることは幸せなことです。

 去年は、コンドミニアムのリモデリングに始まった一年でした。初めての試みということで、事がうまく運ばずに感情的になったりもしましたが、自分のビジョンをしっかりと持ち妥協せずに貫いたことで、予算を大きく上回ることないまま、思い描いていた仕上がりにすることができました。今回、二週間、家を空けて戻り、ゆったりとしてホッと落ち着ける空間が迎えてくれたことが嬉しかったです。
 また、昨年は、自分の思いが現象化されて目の前に現れているという実感が幾度となく起こった年でもありました。
 ですから、今年は、ビジョンをゆったりと持ち、良い事だけを思うように努め、「有り難う」「愛しています」と、五ヶ条の「気持ちいい」「嬉しい」「楽しい」「きれい」「おいしい」を、お経のように唱えながら暮らしてゆこうと思います。


今年の正月の生け花。ちょっと頭でっかちでバランスがいまいちでしょうか。


こちらは花瓶にシンプルに生けたもの。

こんな洋風なものも生けた年がありましたねえ。

このときは、生け花の教科書を見ながら生けたような記憶があります。
   
HOMEプロフィールレジメフォトギャラリーブログ掲示板お問合せ当サイトについて
Copyright 2006 All rights reserved : saemi.j-heart.com